2006年GWツーリングひとコマ(東北・房総編)

今から考えれば、よく一気に東北から東京、房総半島まで足を伸ばしたなと感心するやらあきれるやら。
でも東北を少し知ったがゆえに、また行ってみたいなぁと思うんだと感じます。
それにしても房総半島はGWラッシュで走るのがしんどかったな〜。でもお寿司はうまかったよ!

田沢湖キャンプ場の朝です。特に寒いというわけでもなかったのですが、目が覚めたらAM4:30。荷物を片して5:30に出発しました。
まずは田沢湖のたつこ像を目指して走ります。今日も天気はあまりよくないのかな。ちょっとどんよりした空の早朝、ゆっくりと向かいます。
湖畔を1/3周すると、たつこ像のあるところに到着。もともと見ていたものからは、想像以上に大きな像でした。さっそくべっぴんさんと並んで記念撮影(笑)
よくガイドなどで出てくるたつこ像の角度はこの向き。駐車場側から朝日の昇る方向に向けているんですね。でも確かにいいアングルなんですよ。
たつこ像を見たあとは、一気に鳴子温泉に・・・と思っていたら角館の桜があるとマップに。ちょっと寄ってみようかと思い、寄り道すると、何ともすばらしい桜の花が!
今年の5月始めはこの角館が桜の見ごろだったようです。いやいや、河川敷沿いはソメイヨシノが満開ですばらしかったです。
この時点でまだ7時ごろです。ぽつぽつと桜並木の下を歩いたり、写真を撮っている人がいました。浜松で見て以来、2度目の花見だなぁ。
角館は武家屋敷の町だそうで、そちらに眼を向けると、なんとなんと、枝垂桜が見事に満開になっています。皆の目的はこちらのようです。
さすがにあちこちに見事な枝垂桜が咲いており、早朝にもかかわらずテレビカメラを始め、多くの人が撮影にいそしんでいました。
その武家屋敷外の中で一番モダンで枝垂桜が目立っていた館の前で記念撮影人が多くて順番待ちでした。それだけいいスポットなんですね。
こちらは武家屋敷のほうでも桜が少ないところ。普段はこんな感じなんでしょう。今でも屋敷で誰かが暮らしているようですが、機会があれば庭なんかを見学してみたいですね。
角館を離れて鳴子に向かいます。途中、豊川小学校という学校がありました。特に柵も無く、桜の木がその区切りのごとく植えられています。ここも見事な桜でした。
国道13号に戻ってコンビニで朝食中。その目の前に公園がありました。こんなところにも桜は咲いています。ホント、どこにでも桜は咲いていますね。
さて国道をちょっと下ってきて、湯沢市に入ります。市役所の近くに中央公園があるのですが、そこに日本百名水のひとつ、力水というがあります。早速汲みに行くことに。
行ってみると、近所のおじさんたちが水を汲んでいました。なかなかうまい。ペットボトルに汲んで、東京のSEROWさんのお土産に。力が出るというけど効果の程はどう?
湯沢から鳴子まで、結構多くの温泉があるようですが、今回は鳴子温泉まで走ってきました。公衆浴場の値段で温泉に入れますよ。小さいですが、右が泉質です。
新しく立て直したのか、中は比較的きれいでした。先客に断わり、中で1枚撮影。こんな感じです。なかなか雰囲気あるでしょ?右の落ちてくるお湯は打たせ湯です。
こんな風に脱衣所からみても雰囲気満点の温泉です。この時間帯は結構暑くって、出てきたらのぼせた(笑)
いろいろな謳い文句がありますが、これはなかなか。雰囲気あってると思いました。
因みに入った温泉はこちら。他にも日帰り温泉はあるようですが、ここが分かりやすいのと、お値段が銭湯並みなのでお勧めですよ。
上の滝の湯の横の階段を上がると、なんとなんと、温泉神社がありました。八百万の神がいる日本、温泉の神様もいるんですね。お参りしてきました。
帰り際にふと見ると、おや、ここにも土俵がある。相撲と神社って、結構深い関係があるのでしょうか。確かに土俵入りなんて結構神事っぽいもんね。
ちなみに打たせ湯はこんな風にしてお湯が送られているんです。何だか工事をしているのか、裏は結構ゴミゴミした感じですね。
滝の湯を離れて、鳴子温泉駅へ行って見ました。ここにも足湯ができていて、気軽に温泉を楽しんでいる人がいました。ところでここって特急走らないんね。
鳴子温泉を離れ、仙台へ向かう途中、川の向こうに見事な菜の花を発見!早速渡って見に行きました。おそらく今までで一番見事な菜の花じゃないかなぁ。
その横は桜が咲いていて、春の花の競演でした。うーんすばらしい。ここも結構なカメラマンがいて撮影にいそしんでいました。
お昼は仙台で喜八の牛タン定食を食べたんですが、写真が壊れたため掲載できません・・・。その後、仙台出身のれいこさんに教えてもらったずんだ餅を食べに行きました。
上の写真がそのお店。結構スタバっぽくモダンなお店でしょ。因みに頼んだずんだ餅のセットは右の写真の通り。お持ちにお茶、塩昆布もついていますよ。
ずんだ餅をアップ。これ、えんどう豆をたたいて餡にしてるんですね。餡は半殺し。好き嫌い分かれるかもと言われたんですが、これはいけますよ!
仙台を出発すると、、もう夕方。途中白河のサービスエリアで坦々麺を食べました。なかなかうまかったっす。サービスエリアグルメっていうのも面白いよね。
この日は東京のSEROWさんの某アジトに転がり込みました。ソーセージとカルボナーラを食べてエビスビールで乾杯っす。
その翌朝。房総の茂八寿司に行くことに。GWの大渋滞を避けつつ、海浜幕張へ。思わず千葉マリスタジアムの見学に行ったりしました。
渋滞を避けつつ進んでいくんですが、この日はあまりにもいい天気で暑い!ちょっとコンビニに入って休憩中。
東京湾アクアライン付近までやってきたのですが、結構この辺はいい田舎の雰囲気です。港ものんびりしていました。
目を海に向けると橋の向こうに海ほたると川崎の街のビルが見えます。海を越えるとぜんぜん違う街になっているんだろうなぁ。
アクアラインの木更津側はこんな風に潮干狩りをする人。実にのどかな雰囲気が流れていました。アクアラインが何かフシギ。琵琶湖大橋っぽくも見えますね、この写真。
目的は茂八寿司のこのお寿司でーす。やっぱアジの姿寿司と厚焼き玉子が圧巻です。あ、トロももちろんうまいっす!来た甲斐あったわ〜
ライダーにだけつけてくれるおまけの握りをいただきました。ありがたやウニ!とトロ!おまけにデザートまで。あああ〜極楽ぢゃ〜。
これはお遊びショット。ジパツーのちゃこさんの苗字のバス停を撮影中。車が来てよけようとしたところが写ってしまった(笑)
その近くにSEROWさんがジパツーで取り上げたサンドスキーができるところが。行ってみるとこんな看板が入り口に。ビビらせてどうする(笑)
行ってみると、あれっ?なんか写真よりも小さいなぁと思いつつ、行ってみるとこの裏にも何かあるようで。足を取られつつ登ってみると・・・
その裏にはこんなすばらしいサンドスキー場が!皆ソリかダンボールで滑っていました(笑)。結構スピードが出ていて面白そうですなぁ。
ここでも修行写真!と思ったものの、体傾いてるし。修行が足りませんなぁ(笑)。ここから徳島行きのフェリーに乗るため、晴海埠頭に急ぎます。
東京湾フェリーは待ち時間の関係で乗ることができず、アクアラインを走ることに。GWの渋滞でかなりののろのろ運転。出発の時間が気になる瞬間です。
海を渡り、ようやくお台場まで来ると飛行機が近くを飛んでいくのが目に入りました。そうか、羽田が近くだもんね。それにしても、東京は走りにくい・・・。
何とかバイクの乗船前に晴海埠頭に到着。徳島経由北九州行きのフェリーです。ここで関西では売っていないドクターペッパーを購入。げーっ、あまーっ!!
さすがに連休も半ば。バイクは九州よりも四国に行く人が多かったですね。今回の旅で3度目のフェリーです。さすがにこれだけ荷物を積んでいるバイクはないなぁ・・・。
ゆっくりと船が出港していきます。夕食ではお年を召した親子のお二人と会話しつつ食事をしました。2等船室でゆっくりと阿蘇の水で作ったビールいただきます。
この旅も半分以上を経過し、もっと走りたいなあと言う気持ちが出てきていた頃です。ビールを飲みつつ、明日以降の行程に頭をめぐらせる、フェリーの夜でした。

倉庫トップに戻る

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system