尾鷲ツーリングミニひとコマ

ということで、先日の伊勢志摩ツーリングに変更になった尾鷲ツーリングのリターンマッチを
行ってまいりました。この日は前回よりは暖かいなあと思っていたら・・・

今回は時間確保のため、伊勢自動車道を利用しております。途中のSAで休憩した際に取った写真ですが。これだけ見ても何だかわからないですねえ(笑)。
伊勢西ICで高速を降りて、県道を賢島方面に下ります。その途中の道の駅「伊勢志摩」でちょっと休憩。看板にカキの網焼きの案内があって、わくわくしながら待ってたんだけど、準備が遅くて食えんかった・・・。ちっ。
今回は鵜方までやってきてから、海岸沿いを尾鷲方面に走って行きます。走り始めてすぐに、なんかの施設のところでこんな志摩市のモニュメントがありました。うーん、やっぱ伊勢海老の町だと納得。
前回英虞湾の港から船で渡れずだったんですが、そのフェリーの渡った先までやってきました。
何だか明るい空に見えますが・・・
実はこんな風に、風が強くて雲も多い一日でした。この港にいるときはホントに強風が吹きつけて、えらい寒かったです。
ちょっと写真撮影していたら、向こうにこんなシャチホコ船が!何だよー、あんな立派な船があるんだったらバイク乗せてくれよー、とぶーぶーグチたれておりました(^^;
港から尾鷲の方に走り始めてすぐに、こんなイセエビ大王のモニュメントを発見!ちょっと前に近鉄電車のポスターで出ていたなあと思いながら撮影。
港では雲が多くて風もきつかったですが、イセエビ大王のところで海を見ると、こんな風にきれいな色の海が見えました。
こうやって見ると、春どころか夏の海のようにも見えますねえ。ホントきれいな海が見えました。
走っていくと、途中こんな風に常設の交互通行信号が設置されているところがありました。ゆっくり3分ほど待つ時間。
で、海を見ながら走ってきて、道の駅で休憩中です。ここでようやくお昼にありつくことにしました。
楽しみにしていたサンマ寿司でお昼にしました。お店では普通のサンマ寿司以外にいろいろ売っていたのですが気になった焼きサンマ寿司も買って食べ比べました。うーん、味の方は普通のサンマ寿司のほうが好きかな。
ん??焼き鳥?と思われるかもしれませんが、実はこれマンボウの串焼き!なんですね。といっても食べたの初めてだし、ほんとにマンボウなのかは全くわからないんですけど(^^;
ツーリングの途中、尾鷲駅に寄ってみました。ちょうど名古屋行きの特急が出発するところで、改札にいた人が見送りしていました。
駅前はこんな感じ。列車が行ってしまえば静かな田舎の駅でした。
尾鷲駅を出てからまたしばらく海岸線沿いを走ります。海が見えるたび、いい風景をと撮影しながら進みます。
太陽が雲にかかるとこんな風に島影が暗く写るんですねえ。ちょっと夕方っぽい感じですね。
さらに別の場所で撮影。結構変化がある道だったので、海を見ていても楽しいですよ。
鬼ヶ城の近くにある道の駅で。こんな風にみりん干しを干しているお店がありました。うーん、うまそう!
その横ではこんな風に漁師町のようにサンマの干物が作られていました。一匹80円だったので5匹かって家の土産にしました。
その道の駅の下はこんな風に港になっていました。なるほど下から買ってきたサンマなのかな?
鬼ヶ城からはひたすら北上してR169を進みます。途中の道の駅杉の湯川上で休憩中、売店でこんな看板を発見。はてライス100円って、いったい何のため・・・?
ちょっと見にくいですが、この頃から大雪が降り出しました。うーん、このままだと積りそうだなあと思い、休憩もそこそこに出発することに。
R370を桜井方面に走行中、既にこんな風に!もうここは北陸か信州か?と思うような光景が!
ちょっとした山を超えるところでバイクを停止して思わず撮影したりして。ここは北陸ですよって言っても信じてもらえそう。それにしても、寒いんだったら早う帰れよって(笑)
しばらく行ったところにある道の駅宇陀路大宇陀で。ようやく雪が小降りになってふとウエアを見ると、雪が凍り付いてた!ああ極寒の帰り道でした。

倉庫トップに戻る

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system