御前崎ツーリングひとコマ

桜っこツーリングが台風22号の影響で中止になっちゃった。ちっ。で、土曜日はだらだら
過ごしたんですが、せっかくの連休だから、前から行ってみたかった御前崎ツーリングに
しゅっぱーつ!

朝は6時過ぎに家を出発。奈良市内を南に向かい、名阪国道に向かっているところ。ちょうど朝日が昇ってきてシャッターチャンスだったので撮影!とはいえ、場所が悪くて家と電信柱が入っちゃって、たいしたことない写真になっちゃいました。
今回は下道ばかりで鳥羽に行くことに。名阪国道を途中で降りて、名張を経由して山越え。その途中では霧が出てこんな風景がありました。やっぱ早起きは何かを見ることができるなあ。
山道で時間を食って、結局3時間10分かかって鳥羽到着。どれくらい待つかなあと思って時刻表見たら、連休で臨時便が出ていて、30分待ちでフェリーがやってきました。もっとも台風の影響か、お客さんは少なかったなあ。
鳥羽から伊良湖岬に向かって出発してすぐ、ミキモト真珠島で海女さんによる素潜り漁の実演が始まってました。思いがけず船の上から見ることができてラッキー。白い点が海女さんの頭です(笑)
フェリーの中では桟敷席で朝寝?。50分ほどで対岸の伊良湖岬に到着。休憩がてら、浜松のハラトモ嬢に連絡。お昼一緒に食べることに。ちなみにここ、アウトライダーでは沖縄物産展を年中やってるって書いてありましたが、全然気がつかなかった・・・。
伊良湖岬のフェリーターミナルは道の駅も兼ねてますが、その先では台風で波が立っていたので、こんなにたくさんサーファーが集まってました。これだけ波があったら楽しいでしょうなあ。
フェリーターミナルを出発して、R42号線をのんびり走っていたら、見る見るうちに空が黒くなってきて、いきなりの集中豪雨。とりあえずカッパ着るために店の軒先に避難中。ちなみにこの辺りもメロンの産地。2玉1,000円で売られているのを見て帰りに買って帰ろうか考えちゃいました。
浜松に着いたらピーカンで晴れ。あの雨は一体!ハラトモ嬢と待ち合わせ、ハラトモ嬢、彼ぴーと3人でお昼に。湖西市市役所の横にあるお店で、福助というお店につれてってもらいました。
お昼のお勧め料理だったトマトとナスとベーコンの塩スパゲティーを食べました。にんにくも効いていてナイスなお味に仕上がってました。思わずこーいう写真を撮っちゃうのがツーリングライダーだなあ(笑)
浜松から御前崎に行く途中に中田浜砂丘があります。ハラトモ嬢からただの砂浜だよといわれてやってきたら、うーん。ただの砂浜だ。何にもないのが気持ちいいけど。
西を向いて撮影。この辺りはアカウミガメの産卵地域らしく、この撮影場所のすぐ横に卵の飼育場所らしく、フェンスで囲った一体がありました。
大した事なかったなあと東に向かって出発したら、すぐに中田浜砂丘入り口と書かれた看板が!違う場所入ってたんかい!そらただの砂浜なわけだわ。で、ホンモノはこちら!
入り口から見ると、なかなかどうして、結構砂丘してます。海が見えるまで歩くと砂に足をとられて結構しんどいよ。台風のせいか、こんな水溜りもありました。それにしてもカップルばっかだったなー。ちょっとフクザツ。
御前崎まで、直線道路をずーっと走った感じ。ちょっと変化に乏しくて残念だったかな。ゆっくり走ったから、御前崎に着いたときは、こんな風に灯台が光りだして、いい雰囲気になってきていました。
前日の台風の影響で、海岸沿いの通りも一部通行止めがあったりしました。ほんとだったら今見てる道路を走ってきたはずなんだけどなあ。
灯台を少し下ると、御前崎にある大きなホテルのすぐ横に出られます。写真に写っているガス灯みたいな照明がつかないかなあって思ってたんだけどね。
少し下ったところから、灯台を撮影。そういえば、光がともっている灯台を近くから見たのって初めてかもしれない。くるくる回るのが面白いなあって。
お宿の前から御前崎灯台を撮影。夜になるとライトアップしていて、なかなか幻想的な雰囲気がでていますよ。
さて、御前崎まで来て夕方に民宿に飛び込んだので、料理が用意できないので素泊まりに。宿でお店を聞いて、小雨降る中、少し歩いて晩御飯を食べに行くことに。よく冷えたグラスに注がれたビールがうまい!突き出しは小さい煮干でした。
台風の影響であまり魚がなかったそうですが、お勧めを見ると、かつおの刺身と出ているじゃありませんか!早速注文。こんなやつが出てきました。いやあ、かつおの刺身って初めて食べたなあ。海に近いから食べられるもんだなあ。でもにんにく利かせすぎちゃったのは失敗。
そのお店はここ。名前は・・・忘れちゃった。御前崎の県道を上から下ってきて、大きなホテルの裏側に来たところの信号付近にあります(分かりにくい説明だなあ・・・)。その日の仕入れごとにお勧めは変わるみたい。
食事とって帰る途中に、階段のガス灯?がようやくつきだして、灯台の下でこんな風に灯っていました。でも人がいないとさびしいなあ。
明けて次の日。ちょっと雨が残っていたので出発時間が少し予定より遅れました。出発前に宿の前で撮影。民宿みつるさんにご厄介になりました。
自分も入って記念撮影。ちなみにこの後走り出して、ねこ塚を探していたときに、Uターンしようとしたら、ズボンのすそが引っかかって立ちゴケ。はずかしー!帰る途中でパンクするし、ちょっといいことなかったツーリングでした。
灯台の下まで降りてきて、海を望む休憩所で撮影。海しか見えませんねえ。
海を見ていたら、座礁した船の残骸を発見。やっぱり波の荒い場所なのかなあ。もっともこの写真だと、普通の岩と見間違うほどしか写ってませんね。
朝の御前崎周辺は、なかなか雨が上がらなくて、天気予報では昼から晴れてくるという話でした。昨日よりは穏やかになったとはいえ、まだ波は高かったなあ。
時間設定がずれているのか、明るくなってもガス灯?はついたままでした。なかなか雰囲気ある階段なんですが、結構急なんです。ここ。
朝の灯台。7時くらいに光は消えました。でも夜の灯台を見ると、灯台が発する光って遠くまで届いているのがよく分かって面白かったなあ。
宿から少し歩いたところにねずみ塚というものがあって、見に行く途中で海を見たら、こんな風になっている場所がありました。宮崎の鬼の洗濯板みたいだったなあ。きっとできあがった原理は一緒なんだろうけど。
ちなみに御前崎灯台のすぐ近くに、こんな小屋があります。これ、江戸時代に作られた灯台小屋なんですって。それだけ船の交通の要所だったってことなんだろうな。
ちなみにこの日は小雨振る中、東に進んで大井川まで達しました。もう少し進んだら伊豆までいけるなあ、と思いつつ、ここでUターン。
大井川を渡ってUターンして記念撮影。といっても記念撮影っぽくない写真ですね。
川といえば、やっぱり台風の雨の影響で、かなりの水量でした。このときはまだ雨が降っていたしなあ。
大井川まで行く途中で、道端にあったどら焼きやがすごく気になっていて、帰りにあいていたら寄ろうと思っていたら、9時開店だったらしく、一番乗りでお店に入りました。どら焼き専門店で、いろんなあん(とかクリームとか)が入ったどら焼きが売られていました。
県道の住吉神社前にお店はありますよ。近くに来たら寄ってみてください。裏で作っている様子で、結構いいにおいがしています。いい旅のみやげになりました。

倉庫トップに戻る

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system