某雑誌あと追いキカク!
消えた国道を追ってみました!

某雑誌(って個人レベルで伏字するこたあないか・・・)にて、消えた国道を追え!っていう記事が載ったのご存知ですか?こりゃ結構手軽にできておもしろそう!ってことで、やってみることにしました。ターゲットは国道422号。本伊勢街道のところで道が切れている場所があります。そこに向かってみました。
上の写真と右の写真は、途中で立ち寄った伊勢奥津の駅。地味なローカル線の終着駅なんですが、行ってみたらなかなか簡素で渋みのある駅でした。結構リニューアルされた感じもありましたけど、昔ながらの駅の雰囲気でいっぱいです。。
伊勢奥津の駅は無人なので、中に入ってみたらこんな感じでした。おそらくはこんな長いホームいっぱいに列車が来ることはもうないんだろうなあ。既に写真に写っている線路はだいぶ利用していないらしく、錆び付いていました。
ホームを奥に歩いていくと、かつて蒸気機関車が走っていた時代の給水塔が残されています。まだこんなところに蒸気機関車が走っていたときの名残が残っているかと思うと、ここでの時間の流れはゆっくりなのかなあと思ってしまいますね。
こちらが松阪方面。周りを見ても、そんなに民家があるわけではないんですね。でもこの後列車が入ってきて、数人降りてきました。ここからまた車で家に戻っていかれた様子。
駅の中は、こんな風にレトロ感いっぱい。何となく、北海道の芭露駅跡の簡易宿泊所を思い出してしまった。
撮影してたら、ちょうど列車の到着時刻でディーゼルカーがやってきました。1時間1本程度の運転本数でした。
さあいよいよ消えた国道を追って走り出します!国道368号線をいくと、道の駅があります。そこの手前から国道422号線が分岐しています。ちょうど道の駅から案内を撮影したところ。既に看板に通り抜けできないことが書かれています。
さあターゲットロックオン!!実際に国道422号に入ってみると、もうただの田舎道。川沿いに昔からの民家をつなぐ道であったりします。
少し走ると集落があったのですが、そこで崖崩れがあって道が通行止めになり、迂回ルートが示されていました。なかなかにハードな感じがぷんぷんします。
更にいくと、またもや橋の工事が行われていて迂回を余儀なくされる状態に。さあこの先はどうなっているのかなっ?
最後の集落を抜けると、如何にも山道になってきました。ここからだとよくわからないかもしれませんが、道の真ん中は既に草やコケが生えてきだしていて、舗装されているのにラフロードになってきた!
見てください!この状態!ちょうど杉並木のところを通っていたのですが、道の真ん中は枯れた杉の枝が山積み状態!こんなんにタイヤ乗せたらえらいことになるわ。
名盤を見ると、昭和40年代に作られた橋でした。既に苔むしまくっていて、誰も手入れをしていない状態。やー、この先ももっとハードなんだろうなあ。
橋を超えると道の勾配が一気にきつくなり、ついにオフロードに!さすがにここから先はオンのバイクでは非常にきついためここで停止。まだまだ山の奥に道は続いていました。。
さて上の写真のルートを後戻りして、反対側に向かいます。その途中で桃の花が咲いていて、思わず目を奪われました。この写真だとちょっとわかりにくいですが、20Mほど桃の花が続いていて、きれいなピンク色の花が咲いていました。
撮影しようと近づいてみると、ものすごく花のいい香りが!きつすぎず、弱すぎず、ほんとにリラックスできる、大変にいい香りでした。花の香りでこんなに感動したのは初めてだったかも。
こんな風にいろいろいい写真を撮ろうと格闘したんですけど・・・。まだまだカメラを使いこなしていないなあ・・・。そうそう、実はこの撮影のときに電池切れを起こして、あきらめきれず近くのスーパーまで買いに走った次第です。
さあ反対側をターゲットロックオン!!こちらも既に田舎道状態で、この先はどうなっているか楽しみ。
国道の終点付近には、地図で見るとキャンプ場があるらしく、今後何かで使えるかもなあと思いながら走っておりました。既にここで通行不可の看板が表示されています。
キャンプ場からは山に入る道があって、そこはアスファルト舗装の状態に。こちらも道の真ん中に砂や石、枯葉が積もっている状態で、Uターンできるかちょっと心配・・・。。
上の写真から200メートルも走らないうちに、道はこんな状態に!こりゃもう無理だと思っても、バイクを回せず大変苦労しました。誰かオフ車で走って確認してきてくれないかなあ・・・。
そんな風にして楽しんで、これは帰る途中の写真。帰りは高見峠を経由して戻ります。その途中の神社にこんなものがありました。これ、国歌にでてくるさざれ石なんです。
その神社のご神体である、大きな楠がありました。かなり大きい木で、下から見上げるとこんな状態。この木の前にベンチがあるのでそこからずっと見上げてました。
神社の目の前にはこんな風に梅の花も咲いていました。こちらも桃の花どうように大変いい香り。今日は何だか花のいい香りを楽しませてもらっているなあ。
こんな風にちらちらと咲いていました。でもこの後また寒くなったから、花もしぼんじゃったかもなあ。
この神社はかつて奈良の春日大社にお水送りを行っていたそう。小浜以外にもお水送りをしていたところがあったんだなあ。その伝統の説明のためか、こんな大きな樽が置いてあります。でもあの上は空いているのかなあ?阪神高速のチチヤスヨーグルトを思い出しちゃった。
神社から更に高見峠近くに移動したと君見つけた道の駅に、こんなものがおいてありました。最初は一体何のオブジェかと思ったよ!
あっ、よくよく見るとこれは馬だなあと。みな植木鉢で作られているんですね。
こっちなんかはロボットだろか?なんかとってもユーモラスなオブジェでした。結構楽しめた日帰りミニトリップでした。

倉庫トップページに戻る

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system