北海道2014年7月ツーリングひとコマ(後編)

3日目の朝です。網走湖のキャンプは静かでしたね。朝も4時になると、もう明るくなってくるので目が覚めちゃうんですよね。
昨日いけなかった、能取岬へ朝ツーリング。昔からあったここの道道のダートは、ついに無くなっていたのが残念。
岬に向かう途中、喫水湖である能取湖の、海とつながっている部分へ。岬の方は、おお、なかなかの景色ですな。
ダートがあったのでそれを使って能取湖の喫水部分へ。砂がもうとんでもなくさらさらで、帰りにタイヤがとられて転んだよ。
何か工事をしている人が居たくらいで、早朝5時では誰も居ません。この後漁船が海に漁に出て行くのを見ました。
ここも久しぶりに来ましたね。能取岬も変わっていませんね。しかし、なんか中国のドラマの撮影地だったらしく、その看板がありましたね。
既にもう牛がたくさん放牧されていました。一般の人とは3時間くらい時計が違うんかな??
朝ツーリングを終えてキャンプ場を撤収。そしたら土曜日でボートの大会があるらしく、朝から高校生がうじゃうじゃ(笑)。さっさと撤収じゃ。
さて今日は知床に向けて出発!まず網走駅に寄りました。この造りと看板が、網走監獄に関連あるとは、昨日の見学まで知らなかったなぁ。
駅でうろうろしていたら、ちょうど女満別川から列車が到着。学生を中心に、結構乗ってますね。久々に普通列車で旅に出たいなぁ。
久しぶりに斜里に向かってオホーツク沿いを走ります。これは北浜駅。ここに来るのもホント久しぶり。
海に一番近い駅、というフレーズでしたっけ?目の前はオホーツクの青い海。なんか駅の横に展望台みたいなのができたんですな。
道路から南側を見ると、結構雲があります。濤沸湖も久しぶりですね。放牧地には、何も居なかったけど。
斜里を過ぎて、ウトロに向かって北上していきます。海が青いなぁ。
おお、そういえばこれがあったな!と駐車場が見えてきて気がつきました。イヤー久しぶりばっかりですが(笑)、オシンコシンの滝です。
滝の下まで上がっていって、水しぶきとマイナスイオンを浴びまくり!ここに停まって水浴びたのいつ以来だろう?
更に走ってウトロに到着。ぬりかべさんに進められ、ならばと鮭親子丼をいただきました。場所は下の写真の漁協婦人部食堂でーす。
実はここに来たのは初めてですね。もう1件紹介いただいた「一休屋」さんは帰りに寄ったものの満席であきらめ・・・。
今回の目的地、知床峠へ向かいますが・・・。山手は完全にガスがかかっていて、こりゃ雨だなぁ。途中でついにカッパが必要に。
有名なこのカーブに来たら、もうこんな感じ。正直ちょっとした嵐でしたね。これじゃ羅臼川に行ってもつまらないかな。
走っちゃ休んでようやっと、目的の知床峠に到着。イヤーよくがんばりました。吹きすさぶ雨の中で記念撮影。天気のいい方に行こうということで、ウトロに戻ります。
戻る途中、ネイチャーセンターに寄ったら、カムイワッカの滝に今の時期なら行けると判明。自分のバイクで行くのは10年以上ぶりですね。
ネイチャーセンターから滝に向かって走る道道に入ると、より手付かずな自然の感じになっていきますね。この写真だとわかんないけど(笑)
ダートを10km以上走ってようやくカムイワッカ湯の滝に到着したら・・・えー!と言うくらい変わってましたね。
昔に比べて結構整備が進んで新しい橋が架かっていたり、駐車場整理の係員の方がいたりと、やっぱり人がたくさん来るので整備したんですねー。
せっかくなので記念撮影を、と思って撮影しましたが、なんか自分がコピペで貼られた感じになりましたなぁ。
聞くと、入り口から140m付近で滝が崩れたため、それ以上は登れないんだとか。でもせっかくだから、登れる準備してきたかったなぁ。
で、ウトロに戻ってきて「一休屋」に行ったら満席で並んでいたのであきらめ、セイコマでランチ。このちくわパン穴にはツナが入ってうまったなぁ。
なんか1日間違えていて、早めに内陸に向かっちゃいました(笑)。珍しく石北峠付近へ。留辺蘂のキャンプ場で1泊。
本日のお酒のラインナップはこちら。しかし、セイコマのチューハイなかなかうまいっすわ。だんだん普通の酒になっていく(笑)
街灯近くにテントを張っていたら、やたら虫が飛んで来る。まさに一人虫キャンプ(笑)。おっと、クワガタのメスがテント横を歩いていました。
このキャンプ場の水場に、なぜかこの熊の木彫りが置いてあります(笑)。いったい誰が置いていったんでしょーか?あじゃぶどん?
さて朝も天気よく、気持ちよく出発です。キャンプ場を出てすぐの道の駅は、こんな感じであやめがきれいに咲いていてきれいだったなー。
北か西か、どっちに向かっていくかは決めていませんでしたが、石北峠に向かって走ります。あの三角な山が気になってしょうがありませんでした(笑)
あー、初めて北海道に来たとき、確かここで牛乳飲み放題で牛乳飲んだなー(笑)。でも3杯しか飲めなかったのよ。
北海道に行きだした初期の頃は、よくこの石北峠を通っていたなぁ。ここもホント久しぶり。いつも三国峠にいっちゃうからなぁ。
峠まで来て、去年行ってみようと思っていた場所を思い出しました。三国峠に向かう途中に入り口がある、銀泉台へ向かってみました。
ダートを15kmくらい登った先に、大雪山系の登山口があります。たくさんの車が停まっていましたから、相当の方が登山に来られているんですねー。
何がよかったかといえば、やっぱりこの三国峠側の山に雲が滝のようにかかっていたこの景色ですかね。これはダイナミックだったなぁ。
おお、山肌にはまだ雪が残っていますね。この時期の登山なら、気持ちよく山に上がっていけそう。でも熊さんはごめんですなぁ(笑)
西に向かうか北に向かうか悩み、やっぱりダートを走りたいので北に向かうことに。岩尾内湖を横に見ながら北に向かいます。
道道を抜けると、おっと、万里の長城のある下川町ですか。そうそう、町のグラウンドでなんかお祭りやってたみたい。寄らずに走り抜けちゃったけど(笑)
ひたすら走ってたら、思ってたより早く美深キャンプ場に到着。さすがに祝日がある連休ですから、かなり人がいましたね。
時間も早いので、テントを張ってから函岳へ向かうことに。さすがに荷が軽いと楽ですね。
初心者から楽しめるダートだと思うですが、ここは片道30km以上、往復したら1時間半は軽くかかります。
この加須美峠でこれだけ晴れていますから、頂上も大丈夫でしょう。しかし、車が多いのか、入り口付近のガレ方がひどかったですね。
函岳頂上に無事到着。やっぱりここはちょっとダートは知ったときの爽快感が違います。雲が横に見えますね。
ここでできるかどうか、テストしてみたらぎりぎり電波が届くので、U-Streamで中継してみました。ちょっと映像切れてたけど(笑)
今回初めて、函岳の駐車場に自衛隊がいまして、なんか電波を拾っていましたね。ロシアの通信でもキャッチしてたんかな?
正直、今年はダート走らないかな、と思っていたんですが、やっぱりオフ車だと走りたくなりますね。銀泉台と合わせて函岳も走れて満足です。
下に下りてきてセイコマで買い物し、キャンプ場に戻ります。となりは札幌から来たライダーさんでした。近くだからいろいろ走れるようですねー。
本日のお酒はこちら。もー完璧に無難な線をいってますな(笑)。
本日は聖地美深キャンプ場。聖者こけさんの総本山ですので、ビールをいただく前にまずお祈りを(笑)。暗くて見えませんがw
本日はセイコマジンギスカンに、もやしでいただきます。セイコマは一人暮らしにも便利だと思うんだけどなー。関西にも欲しい。
さて翌日。帰るのは翌日ですが、飛行機の関係でバイクでは実質的な最終日。朝4時。とても珍しく、函岳が朝から晴れてましたね。
早朝早がけです。日が昇ってきた瞬間はきれいでしたねー。撤収して朝5時にキャンプ場を出発しました。さすがに朝はとんでもなく寒いのよ。
南に橋って走ります。いつも朱鞠内湖近くの、この霧立亭の前をいつも通過するんですが、いつも早いか遅いかで食べられず。
8時ごろにようやく増毛の町に到着。この時間は列車はおらず。時刻表を見たら、数時間列車は来ないようで。
ここへ来たんだからと、国稀で水を飲もうと来たら・・・。なーんと、ずっと水が出ているわけではないらしく、網で囲われ水も出ていない・・・。
早朝5時にキャンプ場を出た関係で、テントを干して来れなかったので、途中の駐車場でテント干し。暑いくらい晴れているのであっという間に乾く乾く。
これがこの日の増毛の海。うーん、これなら海パンあったら泳ぎたいなぁ~。しかし、西に向かって走ります。
走っちゃ休んで昼過ぎに余市に到着。銭函あたりから車が多いなぁ~とは思っていたけど、かきざき商店に行ったらこんな状態!丼はあきらめました(TT
ワタクシともけも犬の大好きなウィスキーを手に入れるため、ニッカウィスキーの余市蒸留所へ。しっかりと購入。しかし、ホント暑い・・・
かきざき商店で昼を食えなかったので、セイコマで豚丼。いやー、これもうまいわ。あっさり完食しちゃいました。
羊蹄山の水を飲みに行くべく、羊蹄山周りの道を進みます。この角度からだと山頂に雲がかかっていますが、少ししたら晴れて山頂が見えたよ。
いやー、羊蹄山の水はやっぱりうまいわ。水マニアとしては、一押しの水ですね。
ここへ来たら、山中牧場のソフトクリームが売っているので買いに行ったら、14時の時点で既に売り切れ(涙)。別の店のソフトクリームで我慢。
南に向かって走り始めると、羊蹄山の山頂がちらりと見え始めました。いやーやっぱりいい山だ。今年は登ろうかとも考えていたんだよね。
南側は天気がよくないので、オロフレ峠超えはちょっと厳しい道中に。道のすぐ横はすごいガスがかかっていて、いつ雨になるかどきどきしながらの走行でした。
峠を越えて登別に到着。しもPさんちにちょっ寄っていきました。いやーホントはゆっくりしていきたかったなぁ。貴泉堂まえでは外国人観光客が記念撮影中~
バイクを長沼のyou-koさんちに預かってもらいました。いやしかし、この札幌に向けての景色と夕日がすごいわ!
預けた後、ちょっとゴダゴダしつつも札幌へ。初日も泊まった宿へ。キャンプ道具山積みのキャリーですすきのへ(笑)
よく泊まっているのはこちらのカプセルホテル。まあまあ安いし風呂は24時間だしススキーノはすぐそこだし(笑)
この日はいろいろ行きたい店の中から、難波のみーちゃんから教えてもらった「」へ。このラムと塩ホルモンがなまらうまいのよ!
たまたまカウンターが空いていたんですが、近くの「だるま」もこの店も人がいっぱい。すっと入れてよかったなぁ。目の前で肉を切ってくれます。
すすきのの真ん中で、朝までやってる店なので、小さい店だけど使い勝手よさそう。しかし、やっぱラムはご飯ですなぁ。
地図を見ながら来たんですが、実はちょっとわからなかった。なぜならビルの奥だったから。気をつけてくだされ。
最終日は帰るのみといったところ。いやしかし、連休絡んでいるとやっぱり乗る人が多いなぁ。うっかりガスカートリッジ捨てるの忘れて没収されたよ(笑)
荷物をやっとこ預けたので、飛行機までにお昼を。その前にちょっと買い物してこちらをゲット(笑)
なんかだんだんいろんなものが千歳空港に増えていくなぁ(笑)。ロイスのチョコレートまで。
お昼はうにを食べたかったのでこの丼。+300円で花咲ガニの鉄砲汁がついたんだけど、やっぱり現地で食べるのが一番ですなぁ(笑)
帰りは777だったので広い広い(笑)。またマイルためてANAで北海道に行きたいにゃー

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system