北海道2010年8月ツーリングひとコマ

7月で目標達成したので、8月は特に行く予定を決めずに上陸。友人のアドバイスや行動を見ながらうろうろしました。
しかしそれにしても、しもPさんとの宴会で食べた、温泉市場の食事はホントうまかった!!
ぜひぜひ、登別温泉に行ったら、食事は温泉広場で、お土産は貴泉堂をよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

8月はまた、仕事上がりで神戸空港へ直行し、最終便で千歳へフライト。ちょっと札幌に寄って、今日の晩飯は山桜桃(ゆすら)のラーメン。・・・昔に比べて味が落ちたのが残念・・・
駅近くの安ホテルを出発。歩いて札幌駅までやってきました。いやー、きれいな駅になりましたよね。平日だったので普通にサラリーマンいっぱい(笑)
まずは上野幌のしもPさんちへ向けて出発。コンビニで朝飯を買って食べてたら、うわっ!ホームに立ち食い蕎麦屋があったんだ!しまったー
実はこの8月は、特に目的はなかったのです。まあ折角なので、十勝をうろうろして林道を走ってみようかと。まずは清水ドライブインで牛トロ丼を食べよう。
久しぶりの牛トロ丼でーす。おそばとのセットを頼んだよ。ボリューム満点ですねぇ(^^  さすがにこれを食ったら腹いっぱいになりますねー。
以前にもアップの写真を上げていますがもう一度(笑)。このフレークが牛肉だってのがフシギですが、確かに牛肉の味だもんなぁ。
今年のライダーサービスはこのミニケーキでした。ありがとうございます。ライダーサービスをしてくれる店も減ってしまっている中、うれしいですよね。
後からメニューを見てて、しまった折角だから今回はこれを頼めばよかった!と思った牛玉ステーキ丼(笑)。十勝牛だよーっ。今度食べよう!
とりあえず、泊まるところは7月と同じ上士幌航空公園キャンプ場に決定。それまで十勝平野をうろうろしました。おっと、トウモロコシ畑に遭遇しました。
やっぱりお約束と言うことで、トウモロコシを盗ろうとする男の写真を1枚(笑)。もちろん盗ってませんよ。まだ小さいから・・・いやいや(笑)
やっぱりその、北海道ってのはダートがいっぱいあっていいですねぇ。ちょっと道を逸れたら、農場の周りとかはこんな風にダートがいっぱい。
こういうオフロードバイクに乗ってて、普通の道を走るのはやっぱりつまらないですよ。フラットな道でいいから、がたがた道を走りたいですね。
しかし、上といい横といい、写真の構図は一緒だから、ちょっとつまらないと言うか、変化がないと言うか。もう少しテクニックいるなぁ(笑)
夕方に上士幌航空公園キャンプ場に到着。さすがに7月よりはテントの数が多いなぁ。それでもかつてに比べたら少なくてさびしいなぁ。
コンビニで今日のご飯と明日の朝ごはんを買いましたが、どうですか?この横の2つのおにぎり。本州では売ってないやつです。筋子もおかかねぎ味噌もうまいよっ
メインはやっぱりジンギスカン!ってことで買ってきました。コンビニでも買えるからうれしいねぇ。今日はガッツリ食うゾウ〜。
すでに缶ビールが転がっているのがお分かりかと思いますが(笑)。肉も食いました。ビールも飲みました。ボクは幸せです(笑)
おはようございます。2日目の朝です。この日は天気が悪い予報が出ていました。確か台風が来る日だったからなぁ。雨こそ降らずもこんな感じ。
さて今日は、友人からのアドバイスで岩間温泉の露天風呂に向かいます。その途中。かつての士幌線跡にある、幌加駅跡にやってきました。
上の写真と見比べてください。かつてはこんなにも開墾されていた地だったんですが・・・。既に周りには何もなく、ただ木立があるばかり。
こんな風に、駅の周りはまだ自然に帰らずに残っているんですね。保存活動もしてるのかな?
さて、岩間温泉の入り口までやってきました。ここから10キロ以上ありますが、思ったより走りやすい林道でした。温泉温泉♪
しかーし!途中から一緒に走ったFJに乗ったおじさんと、この川渡り前でストップ!どうやらこの後400mで温泉があるとのこと。仕方なく、横にあった丸太橋を渡って徒歩で移動再開。
そして5分ほどして、この岩間温泉に到着!ホントに湯船しかないなぁ。この時既に、結構な雨が降ってきていました。
FJのおじさんと交代で、記念撮影実施。雨も降ってきて、ちょっとお湯がぬるめだったのが残念。川べりなら熱い湯船もあるそうですが、川を渡れなくなるとえらいこっちゃなので帰りました。
岩間温泉を出発し、三国峠を越えてきました。旭川へ向かう途中で、マップルやアウトライダーに載っているそば処英(はなふさ)にやってきました。
鴨汁蕎麦を注文しました。こんなところにと言うと失礼ですが、いやいや、うまかったです。お土産に蕎麦茶をいただきました。ありがとうございます。
雨を避けるように移動して、道の駅とうままでやってきました。ここからカッパ脱げたよ。しかし、特に買うものもなかったので休憩して出発です。
そろそろ14時。蕎麦は食べたけど、もうちょっと食べたいなぁ。友人の掲示板で書いていたラーメン屋「天晴れ」を探して行ってきました。
このラーメン屋さん、鳥をベースにした料理が多くてうれしい。これは鳥皮ギョウザ。横にある酢醤油でいただきます。うまいよっ!また食いたいなぁ。
これも鶏肉の入ったラーメンです。これもうまいよっ!旭川と言えば、いつもみづののしょうがラーメンでしたが、これも捨てがたい!
今日は雨がひどいので、岩見沢で一度泊まった旅館に向かうことにしました。途中にあった北竜町の道の駅で、ひまわりを見ていくことにしました。
おや!これは確か稚内のノシャップ岬近くにもおんなじのがあったなぁ。漁をする網の浮きで作ったかえるの置物です。こっちでも誰か作ったんですな。楽しげでいいよねー。
さて、ひまわり畑は今年もでっかく敷地をとって展示?してます。この規模はすごいよねー。右真ん中くらいにあるのが展望台なんですが・・・。
展望台に上ってみたら、わぁ!ひまわりがなぎ倒されてる!あとで説明文を見たら、竜巻か突風で倒れたようです。うーん。
多少こんな感じで被害を受けたようですが、それ以外のところはこんな風にひまわりでいっぱい。天気がよかったら最高なんだけどね。
上の反対側は、なぎ倒された影響か、花はあまり咲いていませんでした。やっぱり倒れちゃうとだめなんだろうなぁ。
途中からカッパを脱いで走ってきたんですが・・・。既に回りはこんな風に、雨だらけ。こうやって雨が見えるのも北海道らしい。この後またカッパを着ることに。
あとは岩見沢まで行くだけ。なんだけど、せっかくなので、JR札沼線の終点、新十津川駅に寄ってみる事に。
この駅のすぐ近くには、函館本線の滝川駅がある影響もあり、この駅にやってくる列車は1日3本のみ。ローカルすぎる(笑)
なんかこうやって改めてみると、なんだか駅舎っぽくないなぁ。見つけるのもちょっと迷ったもんな。そのうち途中まで廃線になるんじゃないだろか?
そうそう、旭川を抜けたところに、モーテル街がありました。ふと見たら、なんだか面白い看板があったので、ちょっと見学していくことに(笑)
上の写真が気になって、どんなところだろうと思ったら、こんな看板のホテルでした。は、入りたいと思うホテルなのかなぁ?!
いわゆるホテルの事務所だか従業員の待機場所辺りに打ち捨てられていた、このマネキン(笑)。水着着てグラサン付けて・・・。どう使っていたのか気になるなぁ(笑)
その駐車場の置くには、なぜかこんなボウリングのピンが!「社長さんもあなたも私も・・・」下が読めないのでむっちゃ気になる!
これはまともに営業していたホテルです。が!、いいんですか!この名前は!だってぇ、有名なお土産と同じ名前なんだもん(笑)
岩見沢の夜は、宿はともかく、夜はつまらないので写真なし。さて3日目。今日はまず、かねとも寿司へ向かいます。時間もあるので、まずは近所をうろうろします。
海に抜ける途中に、見晴らしの松という、巨木があったので見学。雨の中で撮影したので映像不良はごめんなさい。
かねとも寿司の開店の20分に到着。雨の中、先についていたライダーと一緒に開店を待ちました。この日は5〜6人しかいなくて、空いててよかったよ。
ちょっと光加減が悪いですが・・・。これがかねとも寿司の最特上寿司でゴザイマス!20貫乗ってこれで2千円!しかもこれだけじゃないんだよ〜!
お店の中はこんな感じで、田舎にある小さなお寿司屋さんです。が!大変有名で、昼過ぎにはネタ切れで閉店することも多いほど、人気店なんですよ。しかもうまい!
これ、2つ上のやつに、これが付いてくるんです。今回、親父さんから甘エビを1貫サービスしてもらいました。ありがとうございました!
寿司をたらふく食って満腹。やっと雨が上がりました。カッパを脱いで休憩してたら、海で泳いでいる人か(^^;  さすが北海道って感じです。
ひたすら海沿いを小樽方面に向かい、小樽手前から定山渓に向けて、道道1号線を走っていきます。ここを通るのも久しぶりだなぁ。
かつては冬季通行止めになる道路だったんですが、改良工事で通年走れるようになりました。ところどころで見える道が新しい1号線です。
やっとこ抜けてきた定山渓。そういやここにはコレがあったなってことでやってきました(笑)。既に閉館して久しい秘宝館ですが、まだ潰してないんだ。
今日の目標、登別のしもPさんのお土産屋さんを目指していきます。この辺りから羊蹄山が見えるようになってきました。が、残念ながら、雲に隠れてるなぁ。
道道2号線を抜けて、登別へ向かう途中に、こんな看板を発見!国際雪合戦の練習コートって??国際雪合戦自体は知ってたけど、コートを発見しました(笑)
気になって坂道をあがってみたけど、見ればただの広っぱでした(笑)。そりゃそうか。雪がなかったら駐車場でも何でもいいわけだし。
まだ太平洋側は天気が悪いこともあり、峠付近は霧がひどくて先が全く見えません!ゆっくり慎重に峠を下っていきます。
登別の温泉街をうろうろして、ようやくしもPさんが働いているお土産屋さん、貴泉堂を発見しました。駐車場を見たら、ほぼみんな集合してました。
今日は貴泉堂の姉妹店、温泉市場で宴会!どうですか?このジンギスカン。写真の方も嬉しそうですねぇ(^^
これは温泉市場特製のイカの塩辛と、チャンジャ?みたいなもの。辛くて酒が進みましたよ〜。
ああ、この貝がまたうまくて・・・
ああ、このホッキ貝がまたうまくて・・・
ああ、このツブ貝がまたうまくて・・・
ああ、この岩牡蠣がまたうまくて・・・
最後に、この花咲カニがうまくて・・・。もうね、出てくるもの全てがとんでもなくうまいのよ!絶対にここで食事しましょう!皆さん!
深夜まで飲んで、翌朝食事してから出発です。みんな荷物を積み込んで、記念撮影準備。まずはバイクだけ並べます。
最後にみんなも入って記念撮影。いやいや、しもPさん、忙しいところ、本当にありがとうございました。
バイクをフェリー会社に預けて、飛行機に乗るまでに多少時間もありますから、もうちょっとうろうろします。また道道2号線を戻ると、天気がいいからいい景色です。
途中に、展望台があるとのことで、そこへ行ってみました。こんな風に、ただっぴろい駐車場がありましたが、来ていたのは私を含めて3台・・・
ありゃ、ここはかつて道だったのかな?あとでパソコンから地図を確認したら、どうやら道道327号線だった場所なんですね。がけ崩れでもあったんでしょうか?
めずらしく記念撮影なんかしちゃったり(笑)。この2,3年、同じカッコしてるの、どなたか気づいていましたか?
道を戻って峠道を下っていく途中、洞爺湖が見えました。ここで後から出発していた友人とばったり。やっぱり止まる所は一緒なんだなぁ(笑)
うーん、ちょっと湖がはっきりわからないので、いい記念写真ではないですね。反省。もうちょっとゆっくり写真を撮ればいいんだけど、どうも走るほうに意識がいっちゃうから・・・
これだけのいい天気だと、洞爺湖の水の色も大変きれいでしたね。ただ写真では(というか、自分の腕では)きれいに撮影できないのが残念・・・。
いつものように、真狩で羊蹄山の湧き水を汲んできました。その帰り、いつも気になっていた蕎麦屋さんでお昼を食べることに。
引き立て打ちたて茹でたて。そばの3たてを堪能しました(^^  今回はとろろとそばつゆでいただきまーす。大変おいしゅうございました。
引き立て打ちたて茹でたての十割蕎麦です。うまかったですねぇ。ホントは大盛りで食べたかったんだけど、大森やってませんでしたozn
お店はこの「いし豆」さんです。羊蹄山の湧き水の近くですから、すぐわかりますよ。一度食べてみてください。
後は戻るのみ。いつもこの道道66号線を通りますが、この黄色いゆりの花が、いつも悲しく見えるのは、最後だからなんでしょうねぇ。
できたら最後にきれいに山を見たかったんですが・・・。今回は、羊蹄山はその全貌を見せてはくれませんでした。残念。また来ます。
苫小牧へ向かうには、道道86号線で峠を抜けます。コレが一番近くて車が少ないから。でもかなりの絶景で、大変楽しいんですよ。
さあ最後に、コレもいつも通り、マザーズで甘いものを食べていきましょう。ここはやっぱりシュークリームかな?
今日は2つセットでないと変えませんでしたが・・・。そんなことは関係なーい!!といって購入。いやー、本州では味わったことのない濃ゆい味でうまいっす。
全てを満喫し、苫小牧フェリーターミナル前に戻ってきました。セイコーマートでコーヒーを飲んでたら、フェリーの煙突が見えました(写真じゃわからないかもだけど)。いよいよ帰るんだなぁ。
バイクを預け、苫小牧から新千歳空港駅へ。待合室でボーっとしてたら、こんなポスターが目に入りました。いいのか自衛隊(笑)
特に列車の遅れもなく、事故もなく今年の北海道ツーリングも終了しました。飛行機で大阪に帰ります。ありがとうございました。
晩御飯用に買って、飛行機で食べなかったうに丼を帰ってから食べました。乾いていましたが・・・また今度、うまいうに丼を食べに行こう。そう思った最後の食事でした。

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system