信州キャンプ&桜っこツーリングひとコマ

2009年10月は、桜っこツーリングということで、茅ヶ崎の友人宅まで行くことに。
ついでに別の友人のキャンプが信州で行われるので、休みを追加して行ってきましたよ。
さすがに信州は秋深かったですね。

今日は有給で移動中。夜は樽尾沢キャンプ場へ行くまでフリーなので、のんびりと移動中。愛知の県道66号でゆっくり北上していく事にしました。
朝食の為、御在所SAに寄っています。おっと、受付に上戸綾がいますね(笑)。NEXCO中日本は上戸綾をキャラクターに使っているのね。
ここはあっさり目に豚汁定食。しかしさすがトラックの運ちゃんが食べに来るだけあって、ボリュームはすごいっす。
尾張松平辺りのICで下りて、ゆるゆると北上していきます。川沿いのこの県道を北上していくと・・・・おや、
突然踏み切り跡に差し掛かりました。あれ、こんなところに鉄道が通っていたのかとちょっとびっくり。結構時間がたってるようですね。
よく見ると横に踏み切り廃止の看板がありました。平成16年3月まで、名鉄が運行していたんですね。
この踏み切りから少し北上したところに、道からちらと駅の跡が見えたのでよってみることにしました。雰囲気ある駅だなぁ。
駅舎の中に入ってみると、かつての写真が掲示されていました。こんな風にディーゼルカーが走っていたんですね。
寄った駅は「三河広瀬」駅です。駅舎はタクシー運転手の休憩所に利用されているようです。
この駅の横の川では、こんな風に鮎?を採るための仕掛けがありました。これを「やな」と言うそうです。初めて知りました。
この日はまだ午前中だったこともあって、お客さんはいない模様。お、うなぎも採れるんかな?夏だと繁盛しそうですねぇ。
県道66号線に向かって走っている途中だったかな?こんな幟が道路に出ていました。世界一の狛犬??
上の幟のところに神社(八王子神社)というやつがあるようで、こんな風にたくさんの狛犬が出迎えてくれました。こりゃすごい!
入口のところに、こんなでっかい狛犬が鎮座されておりました。運べないのでなんと、この場所に窯を作って焼いたんだそうです。ひゃー
おや、夜には出歩いているのかな?(笑)。こんな足跡の焼き物を埋めているのがちょっとユーモアがあっていいですね。
県道66号線に入ってからは気持ちよくバイクを走らせます。ほとんど車も走っていないしね。で、道の駅らっせいみさとに到着。
ここにきてちょうどお昼。早速食堂に入って蕎麦を注文します。なんだか久しぶりに笑っていいともを見たなぁ(笑)
せいろの大盛りをいただきました。道の駅とは思えない、最高の蕎麦です。ここのきゅうりの漬物もいい塩梅で、うまいのです。この蕎麦ははずせませんよ。
お、ここは恵那市なんですね。恵那市はどうやらハヤシライスで街を盛り上げようとしているみたいです。これもチェックしておこっと。
ハヤシライスは次回ということで、隣の中津川市へ。頼まれていた栗きんとんを買いに、すやの本店にやってきました。うーんうまい!
中津川からはちょっと高速でワープ。途中でトイレに寄ったPAにも、バイク駐車スペースが用意されていました。嬉しいですなぁ。
駒ヶ根辺りから広域農道をのんびり北上し、夕方に伊北の赤そばの畑までやってきました。今年もきれいに赤い花が咲いています。
これで収穫量が多ければもっと定着するんでしょうけど、普通の1/3はちょっと大変ですね。でも折角なので続けて欲しいものです。
さて、そろそろキャンプ場へ行く時間なので、先に風呂に入ることに。みのわ温泉に寄ってひとっ風呂。風呂上りの牛乳がうまいねぇ〜
これがみのわ温泉の外観でーす。以前にキャンプした、みどりの少年団の森から歩いて5分ほど。銭湯並みの料金ですよ。
樽尾沢のキャンプ場では、既に先着していたいがぽんさん夫婦が準備万端で待っていました。早速テントを張って野宿宴会です。
ここは下が草地なので、焚き火台の上で炭を燃やして暖を取りました。やっぱり火はいいですね。たきび台もあると結構便利ですね。
翌日もきれいに晴れました。早速朝ご飯という事で、昨日の残りにうどんを入れて煮込みます。まだ寒いので炭も火をつけてるとこですね。
なんかこうやって見ると、全員飲み過ぎたなーって顔をしてるように見えますねぇ(笑)。寒かったから酒も進んだしね。
温暖化とはいえ、信州の奥ですから紅葉も進んでいます。キャンプ場の樹もこんな風に色づき始めていました。
キャンプ場を出発し、折角ここまできたんだからと、一気にビーナスラインまで行く事にしました。高度を上げるについて、だんだん寒くなる〜
和田峠の旧道からビーナスラインで霧が峰方面に向かいます。この辺りは意外にもまだ紅葉していない様子でしたが・・・
走り始めるとあっという間に周りは紅葉して、黄色や赤の木々の間を走るようになります。そりゃ標高1600mくらいあるからなぁ。
雲はあったんですけど、思っているよりは見晴らしもよくて、寒い以外はとてもいい状況。あちらは諏訪の辺りでしょうか?
霧が峰の交差点にあるレストハウスで休憩。天気も良いのでバイク、車がたくさん走ってきていましたね。晴れていれば富士山が見えたんですが・・・)
霧が峰高原のほうを見ると、これはもう完全に秋から晩秋に向かっています。そろそろ朝は氷点下の日もあるでしょうね。
車山から白樺湖へ向けて走っていきます。見晴らしがいいのであっちこっちに撮影ポイントが。なかなか進めないのが難点。(笑)
昔来た時は夕方でしたけど、えらい渋滞でしたね。あの時は無料化してすぐの年だったからなおの事でした。今日はスムーズに走ります。
諏訪南ICから中央道に乗り、途中八ヶ岳PAでソースカツ丼を食べてみました。SAの食事としては合格ですかね。駒ヶ根寄れなかったからなー
甲府南ICで下りて、富士方面に寄り道。春に富士五湖でキャンプした時に、朝霧高原の雰囲気が気に入ったので、寄ってみたかったのです。
道の駅から富士山に向かってちょっと歩いてみました。これできれいに晴れていたら最高だったんだけどなぁ。
この後、県道を通って山中湖へ抜ける途中にあった展望台から、本栖湖がきれいに見えました。逆行ですが以外と気に入ってます。
山中湖までやってくると、ほんとにここは避暑地なんだなぁと思いますね。それにしても、別荘やら合宿地やら、いろいろあるなぁ。
国道側は渋滞するしつまらないので、県道で山越え。途中に山中湖を望む絶好の展望台がありましたが、カメラマンでいっぱいでしたね。
国道246号線に向かって山を下る途中・・・。なんとこれまでで最高の傾斜18%の標識発見!これまで14%が最高だったから、一気に記録更新(笑)
うーん、この写真だと傾斜角はわかりませんねぇ。でも角度がきつすぎてバイク止められないんですよね(笑)
この後、国道の渋滞に巻き込まれ、ようやく夕方に友人宅に到着。いきなり猫のここまるが出迎えてくれました。
今日は友人4人でおでんパーティーです。ごちそうさまでした。あっちこっち寄り道しながら来ましたけど・・・。結構走れるもんですねぇ。
さて翌日。今日は友人4人とツーリングですが・・・。ここまるが朝から駐車場でひなたぼっこしてました。猫は癒されますなぁ〜。
昨日はバイクを駐車場に入れてもらいました。それにしても、全くかぶらないこのバイク4台。不思議な集団に見えるでしょうねぇ。
さておいしいお蕎麦を食べに行くのですが、とりあえず宮ヶ瀬湖に向かいます。とりあえず一回そこで休憩ということで。
1時間くらいで宮ヶ瀬湖に到着しました。それにしても休日なのでかなりの人出です。町から手近なところだからでしょうね。
ここで丹沢あんぱんが売られていました。こちらでは結構有名な商品だとか。ちょっと高いですが、女子2名が購入。
栗あんぱんといもあんぱんのようですが、どちらもおいしかったですねぇ。値段が高いのは致し方ないところなんでしょうか??
こちらは栗あんぱんかな?パンも餡も上品で人気があるのがわかります。
宮ヶ瀬湖からは道志みちを西に水源の森まで進みます。ここに今回案内してくれるおそば屋さんがあるんだとか。
ここのお勧めは名水九割蕎麦。いままで九割というやつには当たった事はありませんねぇ。それにしてもここもすごい人出です。
別にある十割蕎麦は既に完売。昼過ぎで1時間待ちというえらい状況でしたが、ここが目的だったのでのんびり待つ事に。
ようやく席に案内してもらい、めいめい注文の品を検討。クレソン蕎麦って言うのがどんなものか?みな気になるものの、結局普通の蕎麦を注文。
こちらがとろろそば。それにしても、ここのとろろはえらい粘り気があって、普通食べてるのとは違うようです。すごかったよ〜
これが私が頼んだ海老天そば。海老がでかいっ!どんな海老を使ってるんだろう??これもすごかったよ。大味でもなくうまかったです。
満腹になった後は、富士スピードウェイまで走ってここで解散。この後高速でとんでもない渋滞に巻き込まれ、へとへとでした。
ようやく渋滞を抜けて刈谷まで戻ってきて一安心。後は混まないのでゆっくり帰りましょう。

目次に戻る

UNLIMITEDトップに戻る

inserted by FC2 system